
【祖師ヶ谷大蔵店】iPhone修理ダイワンのご紹介
2020.12.19
お世話になっております☆
リサイクルショップ家電王祖師ヶ谷大蔵店です☆
今回は、当店内に新しくオープンしたiPhone修理のダイワンをご紹介します。
*************************************************************************************************************
日本全国に50店舗を展開 ダイワンテレコムグループ
iPhone修理は価格と技術のダイワンをおすすめいたします !
祖師ヶ谷大蔵店は小田急・祖師ヶ谷大蔵駅“ゆっくり徒歩”で2分の駅近SHOP!
陽の光が似合う明るい雰囲気ときれいな店内、まごころ接客が自慢のお店です。
お車でお越しのお客様も店舗周辺には多数のコインパーキングがあり、なんと!最大500円のキャッシュバックサービスもうけられるので安心してお越しいただけます。
「作業料コミコミ」の安心価格、そして業界屈指の安心「長期保証」。
料金に関しては西東京・世田谷エリアでは常に「地域最安値」を目指し日々営業を行っております。
iPhoneの画面割れや液晶の修理、バッテリー交換はもちろんのこと、業界最安値を誇る
ドライブスルーコーティング「スピードチャレンジ10分!」には注目!
9H硬度の“割れない”スマホガラスコーティングは祖師ヶ谷大蔵店超おすすめの一品となっております!!
その他、カメラ・スピーカー・充電コネクターあらゆる故障にもしっかりご対応。
水没復旧、データ復旧、基板修理もお任せください!
修理のご相談はいつでも大丈夫!アイフォン困ったトラブル相談室も毎日開催しておりますので、皆さまどうぞお気軽にご利用くださいませ!
■お電話/メールはこちらから
TEL:03−5727−2124 / Mail: r.soshigaya@atgo.co
https://www.iphone-d.jp/store/soshigayaookura_store.php
お待ちの時間はウルトラマン商店街で楽しむのもよし!、同店舗内のリサイクルショップでのウィンドウショッピングもお楽しみいただけます!
それでは安心と信頼のブランド、ダイワンテレコム祖師ヶ谷大蔵店で皆様のご来店を心よりお待ちしております!
****************************************
リサイクルショップ家電王 祖師ヶ谷大蔵店
住所:〒157-0073 東京都世田谷区砧6-28-6
営業時間:10:00〜20:00
家電買取・出張買取専用フリーダイヤル:0120-06-1515
店舗直通電話番号:03-5727-2123
****************************************
買取アイテム(家電・携帯電話・楽器・家具・玩具 etc...)
出張買取エリア
エリア外にお住まいの方もまずはお気軽にお電話下さい。


・小平市 ・狛江市 ・立川市 ・多摩市 ・調布市 ・西東京市 ・八王子市
・東久留米市 ・東村山市 ・東大和市 ・日野市 ・府中市 ・福生市 ・町田市
・三鷹市 ・武蔵野市 ・武蔵村山市


・川口市 ・草加市 ・八潮市 ・三郷市 ・越谷市 ・富士見市 ・ふじみ野市
・三芳町 ・川越市 ・狭山市
出張買取の流れ
![]() ![]() お申込みメールフォームにて 出張買取のお申し込みください。 |
![]() ![]() 弊社スタッフがお伺いし、 無料で査定致します。 |
![]() ![]() ご納得いただいたら、 品物をお引き取り致します。 |
![]() ![]() その場で現金にて お買取金額をお支払い 致します。 |

【ご注意ください!】
■お電話かメールにて受付させていただいております。
万が一、ご連絡をいただかないままにお送りいただきましたお品物については、お受け取りまでにお時間をいただく場合がございます。
■お手数ですが、以下よりお申し込みをお願いいたします。
![]() |


ご訪問時に身分証のご確認をさせて頂きます。
※身分証の確認は古物営業法により確認が義務づけられていますので、予めご了承ください。


買取価格にご納得いただいたら、品物をお引き取りいたします。



2001年4月より施行された家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)によって、エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機の「家電4品目」を処分する場合、リサイクル費用と収集運搬費用を消費者が負担しなければならなくなりました。。。
つまり処分するのにお金が掛かるのです。しかし、リサイクルショップに買取依頼をすればお金にする事だってできます。勿論お金になるのはそれなりに新しく稼動品である事が条件ではありますが査定の価値はあるのではないでしょうか?
PSE法
2007年12月21日より施行された改正電気用品安全法により、旧電取法上の表示をもってPSEマークとみなされることとなり、旧電取法上の表示が付されている電気用品の販売が法律上も合法化されています。(要するに売買OKという事になりました)
![]() |